【PT紹介】ラティオス軸・脱出バンギラス入りカバドリライド



この構築案はいつも仲良くさせてもらってる、るどるふ(@rudolf_poke)からもらいました。
ラティオスで流星群を打ちまくって勝つことを主要な勝ち筋に置いて、カバドリライドやカバドリウルガ、ラティウルガ、ラティライド等のシナジーがある並びで勝ちを取りに行く攻撃的な構築です。ラティオスが色んな並びの軸になっているので、ラティオス軸と名付けました。以下個別詳細。



215-132-158-x-119-67 @ゴツメ
地震/ステロ/欠伸/吠える

場持ちがよくなるオボンを持たせたいのだけど、後述のフワライドが持っているためゴツメ。ゴツメカバルドンもいいけど、この構築では完全にオボンの方がいいのでオボン持たせたい・・・配分はテンプレの182眼鏡流星耐え。この構築では流星耐えてもらわなければ困るので。ゴツメカバルドンの、ハッサムローブシンに対しての削り性能はやはりいいですね。




185-187-81-x-85-154 @襷
地震/岩雪崩/アイアンヘッド/剣の舞

特筆することはない、最強ポケモン。身代わり欲しいけど、ヘッドも雪崩も切れない。鋼ジュエルにして地震ヘッド剣舞身代わりとかにしたいけど、そうなるとエアームドが構築単位で無理になる。持ち物はワンチャン地面ジュエルにしてもいいかもしれない。ただやはり、今はマッパ勢が強すぎて襷持たせたくなる。ヨプでもいいかもだけど、ヨプ持たせるなら襷の方がやはり発動機会多いし汎用性とって襷。


155-x-101-182-130-178 @眼鏡
流星群/竜の波動/波乗り/トリック

まず、流星群は確定。フワライドの起点作れる、眼鏡と相性の良いトリックも確定。ラッキー入りへの抵抗力にもなる。残りは、流星を打たなくても終盤の抜き役になれる竜波、相手のカバドリや一貫性の高い波乗り。控え目も採用の価値はあるが、今は一周回ってこのラティオスが強いと思う。スカーフじゃない、ラティオス同士の対面も最悪50%で勝てる。めざ炎やめざ格持ってるの考えたら、わりとラティオス同士の対面で最速なのは強気に出られる。



225-x-85-x-88-143 @オボン
小さくなる/金縛り/身代り/バトンタッチ

受けループや、ラティライドで行けそうな構築に出していきます。ガッサだけでカバドリを見ている気でいる構築にはがんがんカバドリライドを出していきます。カバをステロ撒いてガッサに寝かしてもらって、死に出しや、身代わりを貼るタイミングで出して展開していきます。自分に有利な運ゲーを仕掛ける。小さくなっても当てられ続けられたら、運が悪かったと割り切るしかない。運ゲーを仕掛けたのは自分だし。蛇足ですが、ラティライドはやっぱり強かった。



163-x-91-187-126-158 @ラム
大文字/めざ氷/ギガドレイン/蝶の舞

配分は、陽気FCランド抜き、マンムー地震礫耐えです。最近見るようになった瞑想ドロポンスイクンにも殴り勝てる。カバドリのウルガモスがギガドレを持っていることは結構読まれることもありますが、やはり強い。この構築ではさざめきよりもギガドレの方が優先度が高いです。持ち物はガッサへの対抗と、ゴツメカバルドンと合わせてレパルダスを見るためのラム。レートでよく見る、なめたノオースタンはこいつで壊滅します。


207-180-136-*-126-93 @脱出ボタン
炎P/冷P/噛み砕く/吠える

この構築の肝。配分は、
・Sが一般的なハッサム抜き
・Aが炎Pで175-120ハッサムに98.2%〜116.5%で、87.5%の高乱数一発)
・冷PでB4振りガブリアスに98.3%〜115.8%で、87.5%の高乱数で一発
・耐久=A200鉢巻蜻蛉確定耐え
・砂下でキングドラの眼鏡ドロポンを確定耐え

になっています。起点にならないように吠える、クレセリア等を殴れる汎用打点になる噛み砕く。やりたいことやれるバンギラスはやっぱり種族地高いですね。ラティオスの流星群打ったあとのクッションや、脱出雨に出していきます。脱出雨は例えば、ラティオスとこのバンギラスで、テンプレのスカーフ脱出眼鏡のFCボルトトノグドラのような並びなら→初手ボルトラティオス対面 蜻蛉→トノ流星受けて脱出→グドラ→バンギラスで脱出してラティ投げで勝ちです。ハッサムグロスナット辺りの鋼が来そうなら初手ウルガモスから入ったり、襷ドリュウズを上手く使えば雨選出に負けることはそうないと思います。ただ、襷マンムーや襷ガブリアス入りの雨は、初手そいつらが出てくる読みでカバルドンから入ったり、スカーフパル入り雨には、初手ラティオスウルガモスで氷柱を受けるように多少強引な立ち回りになります。そこで急所にいっぱい当てられたら負けです。自分はこの辺りの雨にどうしても安定した解答を見い出せませんでした。ただ、選出でどうにでもなるのでその辺は選出次第と言う所為でしょうか。初手ラティオスユキノオー対面で、バンギラスに引いて砂状態でノオーの襷潰れた状態でドリュウズからの展開のような、脱出バンドリの動きもできたので、色んな面白い動かし方ができて、使っていて面白かったです。脱出バンギラスは、まだあまり考察してるひとが少ないので考えてあげたいですね。


この構築での主な成績は、
12/8の九尾杯(160人規模)でベスト8
64人規模準優勝
32人規模優勝
と、大した成績は残せませんでしたが、構築案としてはなかなか面白いものなのではないでしょうか。ここから煮つめてくれる人がいればいいな←